空き巣にはくれぐれも注意してください。
先日、ご依頼いただきましたお客様は、空き家が、外国人窃盗団と思われる空き巣被害にあわれたそうです。
それ以降、センサーライトや厳重な施錠、警備会社シールなどいろいろな、対策をとられたそうです。
できれば空き家が入る前に、そういった対策をとっていればよかったのかもしれません。
空き巣は、入りにくい場所には入りません。例えば入口にセンサーライト、玄関にセンサーアラームなどを置いておくのは効果があります。
また、最近ではシーリングライト(天井の照明)の機能で、お留守番機能というのがあります。指定された時間に自動で点灯して、指定された時間に消灯してくれます。日によって違う時間に点灯消灯してくれるものもあります。LEDのタイプのものでしたら、電気代も安いです。玄関のランプを夜に自動点灯するものに交換するのもいいでしょう。
また、玄関のカギをピッキングしずらいものに交換するのも効果的です。
空き家を空き巣に狙われないように、きをつけましょう。
また、庭の草や植木などがボーボーですと空き家とばれてしまいますので、しっかりとお手入れしておくといいでしょう。